byとuntilの違いは頻出だが…
- Ryoji Anan
- 2016年11月24日
- 読了時間: 1分
He hasn't been back to work ( ) his accident.
A because B by C since D until (2013 明治大学)
「by」と「until」が選択肢に並んでいると、受験生はどちらかが解答になると思ってしまうようである。授業で取り扱った際にも、以外にも正答率が低かった問題である。「until」には、①前置詞と ②接続詞の働きがある。したがって、①「until A」②「until S V」の形で、「~までずっと」の意味になる。Andy will stay in Japan until Sunday.「アンディは日曜日まで日本に滞在する予定です。」 「by」は前置詞として働き、「~までに」の意味になる。I'll be back by seven.「7時までに戻ります。」by the time S V「SがVするときまでに」も同時に押さえておきたい。
本問は、主文が現在完了形になっていることに着目「C」を早々に除外するようなことはしないこと! 正答は「C」となる。「事故以来、彼は仕事に復職していません。」
最新記事
すべて表示英語担当の阿南です。入試直前の授業や質問等でブログの更新が途絶えてしまい、申し訳ございません。恐らく、ホームページをご覧になった方は、怪しさ満載に感じてしまうかもしれませんが、些細な質問でも構いません。「問い合わせフォーム」からご連絡ください。...
[2016 福岡大 医学部] ( ), you cannot possibly master English in a week or two. 1.Try so you can 2.Try as you could ...
[2011 東京大 前期] 次の英文には,文法上取り除かなければならない語が一語ずつある。解答用紙の所定欄に,該当する語とその直後の一語,合わせて二語をその順に記せ。文の最後の語を取り除かなければならない場合は,該当する語と×(バツ)を記せ。 Not only did...
コメント